この中で自分の資金、ライフスタイルに合った物を選ぶと良いと思います。
- スキャルピング
- デイトレード
- スイングトレード
- 長期トレード
スキャルピングのメリット、デメリット
数秒から数十秒前後で取引を行う。一日で5pips前後を数回、数十回取っていき小さい利益を積み上げていくスタイルです。
多くの方がやっているトレードの一つですね。
ここで重要になってくるのがFX会社、スプレッド、スリッページ、手数料、約定率です。
そもそもスキャルピング自体禁止の会社も多数ありますのでやる際にはスキャルピング OKなのか確認してからやりましょう!
スプレッドに関しては勿論低ければ低いだけ良いです。目安はドル円なら0.3前後でしょう。
高いと取引するごとにかかるコストなので、その分利益が減ります。
1か月だと相当な額になってきますので。
スリッページ、約定率は一緒に考えてもらって問題ないです。
例えば約定率が低いと、取引したい価格になり買ったがスリッページが発生して思っていた価格で買えなかった。
もしくは約定拒否された。これが頻繁に起こる会社ではスキャルピングなんて出来ません。
一番重要と言えるでしょう。
原因はサーバーが弱い等いくつかありますが、約定率が低いのではいくらスプレッド等が低くても話になりません。
なので約定率の高い会社を選びましょう!
取引手数料こちらも取引するごとのコストなのでないに越したことはありません。
国内ではほとんど手数料が無料ですが、海外ではスキャル可能な口座に限り手数料が掛かったりする所もあります。(そのかわりスプレッドなし等もあります)
メリット
- エントリーポイントが沢山ある(時間がない人でも利益を出すことが可能)
- 少ない資金からでも短時間で増やす事が可能
- ポジションを長く持たないので取引してる時間以外はストレスがかからない
- リスク管理しやすい(高レバレッジにしなければ)
デメリット
- 会社がスキャルピングを禁止しているとこが多々ある。
- トレード手法の中で一番コストがかかる(スプレッドや、手数料)
- 心理的に損切がしずらい
- 手法の中で一番高レバレッジになりやすいので急激な変動が起きた場合一気に資金を失う可能性がある。
*特に重要指標の発表時間前後は絶対にエントリーしないようにしましょう!
素人が安易に取引すると大きな損失が出ます
スキャルピングやるなら国内、海外、どこの会社がいいの?

それはレバレッジをどれ位かけるか、lot数、一日にどれくらい取引するかによって変わってきます。
大きい金額やレバレッジを大きくかけてやるなら絶対海外会社のXMTREDING!!(こちらはゼロ口座というスキャルOKの口座タイプになります。ボーナスなし、スプレッド基本0、手数料あり)
約定率に関しては100%取引執行率、スリッページもほぼ無く瞬時に約定されベストFX執行ブローカー賞も受賞しているので約定率の高さ、スピードは折り紙付きです!どの国内会社よりも圧倒的です!
低lot(10000~20000通貨前後)手数料なしでやりたい場合は国内会社の方がオススメです。
10個ぐらいの国内業者を使ってオススメできるのがDMMFXですね。
なんだかんだ最後まで使っていますので
ドル円スプレッド0.2ですし手数料も一切かかりません。めちゃくちゃ優秀。
スプレッドの広がりも他に比べて狭いです。取引毎にポイントもたまり約定率も問題ありません!
スキャルピングも禁止されていません。(短時間で注文を繰り返す行為は禁止とありますが、スキャルピングは禁止していないとあります)
スキャルピングというのも明確に時間が決まっているものではないので会社により曖昧なところです。
私は一度も凍結にはなった事はありません。
あまり一日に何十回もやると凍結のおそれもありますので日に10回前後目安が良いと思います。(数秒単位を沢山やるのはやめましょう)
例えば10000通貨で毎日10pips取れば1000円で、一か月でだいたい20000円ぐらいの利益ですね。
毎日5pipsでも10000円で月利10%十分すぎますね。
資金5万円で考えても10000円なら月利20%です。
最初はこれくらいのレートでコツコツやりたい方はDMMオススメです。
10000通貨でのスプレッド0.2は20円です。取引完了毎のコストは20円のみです。
ただ最低lotが1lot(10000通貨)からになりますのでレバレッジ25倍を考えると口座資金は最低5~6万円は入金しないとすぐにロスカットになります。
ここは気を付けて下さい!ドル円なら6万円目安がいいと思います。
最初のオススメはスキャルやるならDMMでやり、デイトレード等はXMTREDINGで行うって感じですね。
普通2つ3つ口座持っておくので、トレードスタイル事に分けてやると無駄なコストをかけずに済みます。(リスク管理にもなります。かなり重要な事です)
慣れてきて同じ資金でもう少しレバレッジをかけてやりたいって思ってきたら
XMTREDINGのゼロ口座というスキャルOKの口座タイプでやれば良いと思います。
国内ではレバレッジ25倍までなのでそれ以上は海外会社しかないので選択肢は限られます。
デイトレードのメリット、デメリット
数時間~一日の間で取引を行う。
一回のトレードで20~100pips前後取っていくのが一般的です。
基本的に日をまたがないので、その日の内にポジションを決済します。
こちらも多くの人がやっているトレードになります。
スキャル程スプレッド等は気にしなくて大丈夫ですが、コストはなるべく抑えておきたいところです。
私も基本はデイトレード主体で取引しています。
こちらもオススメの会社はXMTREDINGです。デイトレードの場合はスタンダード口座にしましょう!手数料もかからず、ボーナスも豊富です!
メリット
- エントリーポイントが比較的多い(時間がない人でも利益を出すことが可能)
- 少ない資金からでも増やしやすい
- 一日で決済が完了するので取引してる時間以外はストレスがかからない
- リスク管理しやすい(高レバレッジにしなければ)
デメリット
- スキャルピングの次にコストがかかる(スプレッドや、手数料)
- ポジポジ病になりやすい(エントリーポイントがない時も多々あるので我慢できずにポジションをとってしまいやすい)
- 高レバレッジになりやすいので急激な変動が起きた場合大きい損失になる可能性がある。
*特に重要指標の発表時間前後は絶対にエントリーしないようにしましょう!
素人が安易に取引すると大きな損失が出ます

スイングトレードのメリット、デメリット
数日から数週間前後で取引を行う。
一回のトレードで200~500pips前後取っていき一回で大きな利益をとる。
こちらもオススメの会社はXMTREDINGです。口座はスタンダード口座にしましょう!手数料もかからず、ボーナスも豊富です!
メリット
- 頻繁にチャートを見る必要がない
- 多少の変動を気にする必要がない
- 一回で大きな利益を見込める
- スプレッド等のコストが少ない
デメリット
- スキャルやデイトレより資金が必要
- エントリーポイントが少ない
- 一回の損失が大きい
長期トレードのメリット、デメリット
数か月~数年でトレードを行う。
一回の取引で1000pips前後取っていき、スイングトレードよりも大きな利益を狙います。
かなり大きい資金が必要なため資金が少ない方には向いていません。
こちらもオススメの会社はXMTREDINGです。口座はスタンダード口座にしましょう!手数料もかからず、ボーナスも豊富です!
ただスワップも会社と通貨によってかなり差がでてきますので、取引する通貨が決まっているなら通貨でのスワップを調べてから取引しましょう!
長期だとスワップが最重要になってきます。
メリット
- スワップでの利益も狙える
- 頻繁にチャートを見る必要がない
- 多少の変動を気にする必要がない
- 一回で大きな利益を見込める
- スプレッド等のコストがほとんどない
デメリット
- 他の手法より大きい資金が必要
- エントリーポイントが少ない
- 一回の損失が大きい
- 資金効率、時間効率が悪い
簡単に説明するとこんな感じです!
個人的にはデイトレードがオススメです。
仕事しながら出来て一番安定してpipsを取れてます。